札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

TOKYO ISLAND 2025|10月11日(土)〜13日(月祝)海の森公園で秋の野外音楽フェス開催!

TOKYO ISLAND 2025

東京・お台場地区の広大な「海の森公園」を舞台に開催される秋の野外音楽フェスティバル。2025年は全35組もの豪華アーティストが出演し、3日間にわたり爆音かつ高音質のライブを楽しめます。

キャンプやデイキャンプ、恐竜探検ツアー、ヨガ、ワークショップなど、音楽以外の体験型コンテンツも充実。夜には名曲に合わせて打ち上がる「音楽花火」や怪談企画もあり、大人から子どもまで楽しめる多彩なプログラムが揃います。東京湾を望む自然あふれる会場で、音楽とアウトドアが融合した特別な時間を過ごせるフェスティバルです。

日程

2025年10月11日(土)〜10月13日(月祝)
TOKYO ISLAND 2025

時間

11時〜23時(予定)

会場

東京・海の森公園(東京都江東区海の森3丁目3)

会場へはシャトルバス、自家用車、バイクでの来場が可能。最寄りの東京テレポート駅からシャトルバスが運行予定。駐車券やバイク駐輪券も別途購入可能です。

入場料

1日券:12,000円(税込)

2日通し券:22,000円(税込)

3日通し券:30,000円(税込)

キャンプ券:3,000円(税込)、デイキャンプ券:2,000円(税込)

小学生以下は保護者同伴で保護者1名につき1名まで無料

主催者

主催・企画・制作:FACT / DISK GARAGE / イープラス / ぴあ

協賛:17LIVE / BROOKLYN BREWERY / 日本工学院ミュージックカレッジ

協力:DOD / 東京ユナイテッドバスケットボールクラブ(TUBC)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://tokyoisland.tokyo/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ONE PARK FESTIVAL 2025|9月6日(土)〜7日(日)福井市中央公園で開催!街全体がテーマパークになる音楽フェス

ONE PARK FESTIVAL 2025

ONE PARK FESTIVAL 2025は、「街全体がテーマパークになる」をコンセプトに、福井市の中心にある福井市中央公園をメイン会場として開催される都市型音楽フェス。地元の人々にとって「いつかここでフェスができたら」と夢見られていた場所が、今夏ついに音楽・食・アート・人との出会いが交差するフェス空間として実現。再入場OK、福井駅から徒歩3分というアクセス抜群のロケーションに、全国から注目アーティストたちが集結します。

出演アーティストには、椎名林檎、レキシ、RHYMESTER、Suchmosなどのビッグネームから、DYGL、never young beach、チャラン・ポ・ランタン、DJ KOCOなど、多彩なジャンルの豪華ラインナップがずらり。地元の食や工芸も楽しめる出店も豊富で、フェス初心者から音楽好きまで誰もが楽しめる内容です。

日程

2025年9月6日(土)〜9月7日(日)
ONE PARK FESTIVAL 2025

時間

9時30分〜20時50分

会場

福井市中央公園(特設会場)

福井県福井市大手3丁目

JR福井駅から徒歩約3分。アクセス抜群の都市型フェス会場です。

入場料

有料(チケット制)

※ふるさと納税でもチケット購入可能
チケット購入ページはこちら

主催者

ONE PARK FESTIVAL実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://oneparkfestival.jp
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

BMSG FES’25がついにお台場開催!SKY-HI率いるアーティスト集結の音楽フェス|9月27日(土)・28日(日)青海R地区 特設会場

BMSG FES’25

SKY-HI率いる音楽レーベル「BMSG」が贈る年に一度の大型フェス「BMSG FES’25」が、2025年はお台場・青海R地区の特設会場にて開催!SKY-HIをはじめ、BE:FIRST、MAZZEL、Novel Core、Aile The Shota、REIKO、BMSG TRAINEEなど、所属アーティストが総出演する豪華ラインナップ。開放感あふれるお台場の空の下、BMSGが紡ぐ”次の物語”を体感できる2日間です。

日程

2025年9月27日(土)〜9月28日(日)
BMSG FES’25

時間

開場 14時00分〜/開演 16時00分〜(終演予定 20時00分)
※時間は変更になる可能性があります

会場

お台場BMSG FES 特設会場(青海R地区)
〒135-0064 東京都江東区青海1丁目1 青海R地区
※最寄駅:ゆりかもめ「青海駅」より徒歩すぐ

入場料

有料(チケット販売ページをご確認ください)
※edhiii boi出演キャンセルに伴う払い戻し受付あり(9月3日〜9月7日)

主催者

BMSG/キョードー東京

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://bmsgfes.tokyo/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Spotify On Stage Tokyo 2025|12月12日(金)東京ガーデンシアターで豪華アーティスト集結の年末スペシャルライブ!

Spotify On Stage Tokyo 2025

Spotifyが贈る、2025年を締めくくる特別な音楽イベント「Spotify On Stage Tokyo 2025」が、12月12日(金)に東京ガーデンシアターで開催されます。今年を象徴するアーティストたちが集結し、Spotifyならではのフラッグシッププレイリストを体感できる、まさに“音楽の集大成”ともいえるスペシャルな一夜。ちゃんみな、HANA、羊文学など豪華ラインナップのライブパフォーマンスはもちろん、Spotify Premiumユーザー限定の招待枠や、全ユーザー向けの抽選販売も用意され、幅広いファンが楽しめる注目イベントです。

日程

2025年12月12日(金)
Spotify On Stage Tokyo 2025

時間

17時〜18時(開場 17:00/開演 18:00)

会場

東京ガーデンシアター(東京都江東区有明2-1-6)

最寄駅は「有明駅」または「有明テニスの森駅」から徒歩すぐ。

ゆりかもめ・りんかい線のアクセスも便利です。

入場料

前売:11,000円(税込/全席指定)

※Spotify Premiumユーザー限定で抽選招待あり(計300名)

主催者

クリエイティブマンプロダクション

企画制作:Spotify / クリエイティブマンプロダクション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://s-on-stage-tokyo.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ボロフェスタ2025|11月1日(土)〜11月3日(月・祝)京都KBSホールとMETROで開催!インディ音楽の情熱が集結する3日間

ボロフェスタ2025

京都で2002年から続くインディペンデント・ミュージックフェス「ボロフェスタ」が、紅葉真っ盛りの11月に今年も開催!KBSホールとClub METROの2会場で、ジャンルも知名度も問わず、主催者が「観たい!呼びたい!」と心から思うアーティストだけをブッキング。ROTH BART BARONや大森靖子、サニーデイ・サービスなど多彩なラインナップが勢ぞろい。会場設営から運営まで、主催者と100人以上のボランティアスタッフが一丸となってつくりあげる、まさに「音楽と人をつなぐ」インディフェスの原点。能登半島の復興支援にも想いを寄せ、今年はさらに深いつながりと感動が生まれること間違いなし。

日程

2025

11月1日(土)〜11月3日(月・祝)
ボロフェスタ2025

時間

(KBSホール)11時〜20時、(METRO)22時〜翌5時

会場

京都KBSホール

京都市上京区烏丸上長者町 KBS京都放送会館1F(京都市営地下鉄「丸太町駅」より徒歩約8分)


京都Club METRO

京都市左京区川端丸太町下ル下堤町82 恵美須ビルB1F(京阪「神宮丸太町駅」2番出口すぐ)

入場料

有料(チケットは公式サイトより販売中)

主催者

株式会社にしき屋

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://borofesta.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

京都音楽博覧会2025|10月11日(土)・12日(日)梅小路公園で開催!くるりがつなぐ音楽と環境の祭典

京都音楽博覧会2025

くるりが主催する野外音楽フェス「京都音楽博覧会2025」が、今年も梅小路公園で開催されます。音楽を楽しむだけでなく、環境への配慮や地域との連携にも力を入れるユニークなフェスとして毎年注目を集めています。2022年から始動した「資源が“くるり”プロジェクト」では、フードエリアで出た生ごみを堆肥へとリサイクル。音楽・文化・環境を“くるり”とつなぐこのプロジェクトは、まさに京都音博の象徴です。今年も豪華アーティストが多数出演し、学生向けチケットやオリジナルグッズも充実。大人も子どもも、自然の中で音楽と一緒に気持ちのよい2日間を過ごせるイベントです。

日程

2025年
10月11日(土)〜10月12日(日)
京都音楽博覧会2025

時間

記載なし(※詳細は公式サイトにて随時更新)

会場

梅小路公園(京都市下京区観喜寺町56-3)

アクセス:JR「梅小路京都西駅」から徒歩約3分、JR「京都駅」から徒歩約15分、または市バスで「梅小路公園前」下車すぐ

入場料

【前売券】

1日券:一般 12,000円、学生チケット 9,000円

2日通し券:一般 20,000円、学生チケット 16,000円(※SOLD OUT)


【当日券】

1日券:一般 13,000円、学生チケット 10,000円

※税込、チケットは数に限りがあります

主催者

京都音楽博覧会2025実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://kyotoonpaku.net/2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

SONICMANIA 2025|8月15日(金)幕張メッセでオールナイト開催!国内外豪華アーティスト集結の音楽フェス

SONICMANIA 2025

真夏の夜を彩るオールナイト音楽フェス「SONICMANIA 2025」が、2025年8月15日(金)に幕張メッセで開催されます。エレクトロ、ロック、ヒップホップまで、国内外から個性豊かなアーティストが集結し、圧巻のステージを繰り広げます。The Prodigy、Gesaffelstein、Perfume、電気グルーヴなどがラインナップされ、音楽ファンなら見逃せない一夜限りのスペシャルイベント。最新のサウンドと光の演出で、五感を刺激する最高の夏を体感しましょう。

日程

2025年8月15日(金)
SONICMANIA 2025

時間

開場 19時〜 開演 20時30分

会場

幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)

JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分

アクセスも抜群で、都内からの遠征にも便利です。

入場料

スタンディングチケット:16,000円(税込)

プラチナチケット:24,000円(税込)

※チケット発売中。詳細は公式サイトをご確認ください。

主催者

クリエイティブマンプロダクション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.summersonic.com/sonicmania/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025|9月13日(土)〜15日(月・祝)、20日(土)〜21日(日)千葉市蘇我スポーツ公園で国内最大級ロックフェス

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025

国内最大級のロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」が千葉市蘇我スポーツ公園で開催。9月の2週末にわたる5日間で、人気アーティストや話題のバンドが集結します。会場は広々とした芝生エリアで、朝から夜まで音楽に包まれる特別な時間。雨天決行(荒天中止)で、全日程にわたり熱気と感動が続きます。ダイブやモッシュなど危険行為は禁止され、安全な環境で音楽を楽しめます。

日程

2025

  • 9月13日(土)〜9月15日(月・祝)
    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025
  • 9月20日(土)〜9月21日(日)
    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025

時間

開場 8:30/開演 11:45/終演 20:15(予定)

会場

千葉市蘇我スポーツ公園(千葉県千葉市中央区)

JR蘇我駅から徒歩圏内。詳細なアクセス方法は公式サイトを参照。

入場料

チケット制(詳細は公式サイトにて)

主催者

ロッキング・オン・ジャパン/TOKYO FM

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://rijfes.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

OSAKA MUSIC LOVER EXPO ARENA 2025開催|9月14日(日)~15日(月祝)大阪万博会場にて音楽フェス開催決定!

OSAKA MUSIC LOVER EXPO ARENA 2025

2025年9月14日(日)・15日(月・祝)の2日間、大阪・関西万博会場内のEXPOアリーナ「Matsuri」にて、音楽フェス「OSAKA MUSIC LOVER EXPO ARENA 2025」が開催されます。世代やジャンルを超えて楽しめる多彩なラインナップが魅力で、J-POP・J-ROCKのヒットアーティストが多数出演。Day1にはコブクロやC&K、Day2にはスキマスイッチ、04 Limited Sazabys、Hump Back、緑黄色社会などが登場し、大阪の秋を音楽で彩ります。入場には大阪・関西万博チケットが必要ですが、事前申請すれば観覧無料!音楽好きも、万博を楽しみたい人も必見のイベントです。

日程

2025年9月14日(日)〜9月15日(月・祝)
OSAKA MUSIC LOVER EXPO ARENA 2025

時間

(9月14日)開場16:00〜 開演17:00〜 終演20:00頃、
(9月15日)開場14:30〜 開演15:30〜 終演20:00頃

会場

EXPOアリーナ「Matsuri」(大阪・関西万博会場内)

大阪メトロ中央線「夢洲駅」より徒歩15分

入場料

無料(大阪・関西万博の入場チケットが必要、事前申請制)

主催者

大阪来てなキャンペーン実行委員会(大阪府・大阪市・大阪観光局)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://osaka-kitena.jp/event/osaka-music-lover/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

都市型フェス「RHYTHM AND RIDE」開催決定!|9月6日(土)~7日(日)川崎・等々力緑地で音楽&アーバンスポーツを体感

RHYTHM AND RIDE 2025

2025年9月6日(土)・7日(日)の2日間、川崎・等々力緑地にて新たな都市型カルチャーフェス「RHYTHM AND RIDE 2025」が初開催されます。テーマは「Music × Urban Sports × Local Food & Market」。広々とした緑地を舞台に、アーティストによるライブパフォーマンスとアーバンスポーツが融合。さらに、川崎の文化を象徴する盆踊りとディスコが融合した「BON DISCO」、地元グルメやマルシェなど、カルチャーの交差点のような新感覚のフェスです。第一弾出演アーティストにはOriginal Love、birdが登場予定。気軽に自然を感じながら楽しめる“都市のオアシス”で、音楽とスポーツと食の祭典を満喫しましょう!

日程

2025年9月6日(土)〜9月7日(日)
RHYTHM AND RIDE 2025

時間

※公式サイトに詳細記載なし(後日更新予定)

会場

等々力緑地 特設会場(神奈川県川崎市中原区等々力1)

・武蔵小杉駅から徒歩20分、またはバス利用(「市営等々力グランド入口」下車)

・武蔵中原駅、新丸子駅から徒歩15分

入場料

※チケット制(6月27日より早割チケット発売開始)

主催者

川崎とどろきパーク株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://rhythm-and-ride.com/2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。